スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第31回岩屋城ウォークラリー
- 青年部
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今年も岩屋城ウォークラリーの季節がやって参りました!
岩屋城ウォークラリーは、岡山県指定の史跡「岩屋城」を家族・友人と一緒に歩くことにより参加者の健康作り・ふれあいの場とし、津山市久米地域にある史跡に対する認識を深めると同時に自然保護を考えてもらうイベントです。
今年も、優勝賞品に「NINTENDO SWITCH」をご用意!
さらに、31回記念として「サーティワンアイスクリームギフト券」も!
その他順位賞、飛び賞、参加賞など多数ご用意しています!
開催概要は下記のとおりです。多くのご参加をお待ちしています。
■日時 平成30年11月4日(日)
受付 午前8時
開会式 午前9時
スタート 午前9時30分
閉会式 午後3時
■会場 津山市立喬松小学校(津山市坪井上100-1)
※悪天候の場合は喬松小学校体育館でゲームを行います。
■競技方法 1チーム2名以上、5名以内
(小学生以下の方は保護者同伴とします)
■参加料 1チーム1,000円(保険料を含みます)
■表彰 優勝・準優勝・第3位・飛び賞などたくさんの賞品をご用意しています
■申込方法 事前に商工会備え付けの参加申込書に署名押印の上、参加料を添えて
お申込ください。
※遠方の方、インターネットでのお申込の方に限り当日参加料をお受け
いたします。
インターネットからのお申込はこちら
■申込期間 平成30年9月27日(木)~10月26日(金)
8:30~17:00(土・日・祝日は除きます)
※インターネットでのお申込は上記期間内であれば常時
受け付けています
■お弁当のご注文
地元久米のお弁当屋さんの昔ながらのおふくろの味
「おかもとのお弁当」ご注文承ります!
●大人用 (小学校高学年~大人向け) 目安
税込640円(パックお茶付き700円)
●子供用 (幼児~小学校低学年向け) 目安
税込500円(パックお茶付き560円)
ご注文は、参加申込書に必要数をご記入の上、参加費と
合わせて事前に代金をお支払い下さい(インターネット申込
の方は事前に指定口座へお振込み下さい)
■特別企画 救助工作車展示コーナー(津山圏域消防組合)
消火器で的当てコーナーもあります
ポンプ付き救助工作車
■その他 1.申込時に参加受付票をお渡しいたしますので当日ご持参ください。
2.事前申込なしの参加は受け付けません
3.当日のお弁当・お茶は各自ご持参ください。
弁当のご注文も承ります。
■主催 作州津山商工会青年部
■共催 岩屋城を守る会、美作の中世山城連絡協議会
■後援 津山市、津山市体育協会、山陽新聞社、津山朝日新聞、岩屋部落
津山市連合町内会大井西支部
■お問合せ 作州津山商工会久米支所(津山市南方中1690-1)
電話 0868-57-3398
※岩屋城ウォークラリーのチラシはこちら
※岩屋城ウォークラリーの申込書はこちら
会場へのアクセス
- [2018/09/20 14:19]
- 青年部 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tsuyama.blog57.fc2.com/tb.php/1734-feb92a8f
- | HOME |
コメントの投稿